/^o^\

\(^o^)/


そんな宝塚記念オルフェーヴル出てたら歴史的一戦の扱いになるはずなのに、イベントのゲストが武井壮ってどういうことですかね? 予算ケチりすぎにも程があるんと違うん? 阪神なんだから金本アニキとかでいいじゃないですか。もしかしてあれですか、天皇賞海老蔵のESPだからって、武で〆ようってハラなんすか? 以下寸評。



[○]【ヒットザターゲット】 あえて狙う。内内を好位で回って抜け出せばひょっとするかもしれない。シルポートが出るレースは好位組みのペース感覚が物言ってくるんだけど、ユーイチはそういうの得意だと思う。ユーイチを確保した意欲も買いたいし、ユーイチがマエコウ軍団ってのも因縁があってよろしい。
[ ]【タニノエポレット】 入着賞金が入ればいいなーってのが透けて見えるので消し。
[◎]【フェノーメノ】 前走が非常に強い内容。3歳時にはなかった器用さが身に付き、大きな武器になっている。枠もいいし、距離もこのくらいがベストのはず。
[ ]【ダノンバラード】 鳴尾記念のローテは怖いが、少しパンチに欠けるのではないかな。
[ ]【シルポート】 先行力が衰えてるんで距離延長は悪くないと思う。ゆったり前に出すという陣営のコメントも好感。ただ高齢馬という点や、この近走成績で挽回してくるというのは厳しいかと。馬場が渋ればいいのだが、パンパン馬場にはならなそうとは言え、ある程度は乾きそうなので。
[ ]【トーセンラー】 買いにくいし、切り辛い。阪神コースがイマイチ信用おけない。買える材料は武井壮という一点のみ。↑の馬と一緒にすれば武+井になるよ!
[ ]【スマートギア】 佐山先生はミラクルルーマーの方で金星お願いします。
[×]【ナカヤマナイト】 ステイゴールド産駒、非根幹距離スキー、乾いてない馬場OK、近走ローテがトチ狂ってた、などなど、挽回要素は十二分にあり。ただ阪神2200mはこの馬には1F長い気がする。
[×]【ローゼンケーニッヒ】 ここ数戦が超豪快。良血開花ならばこのクラスでも引けは取らないかもしれないが、このローテで好走されちゃうほど歴史ってのは甘くないはずなんだけども。
[ ]【ゴールドシップ】 思い切って外します。まくり屋というキャラとして腹を括らず、拒み、先行力に固執しているテキの動向が気に入らない。前走の二の舞になる不安が拭えない。
[▲]【ジェンティルドンナ】 実績では◎にすべきなんだろうけど、阪神コースがどうも彼女の100%を引き出すものでない印象がある。この頭数なら大外は関係ないだろう。



展開はシルポートが逃げるのは当然。阪神2200mはホームストレッチ全開で使ってコーナーに入るので、おそらくシルポは追っ付けて先手を取るようなことまではしないはず。ネコパンチやビートブラックみたいな相手が居ないのだから。坂をゆったり上がって先手を取れるようならシルポ馬券買った人は夢を見ていいはずだ。そこからコーナーで離して逃げていけばベストの展開。それを酒井学が出来るかどうか。
二番手以降が全く読めない。おそらく狙いのヒットザやトーセンラーフェノーメノも好位に付けていけるはず。そしてシルポートが離してっても追いかけないはずだが、武とユーイチはそれなりにペース感覚があるので縦長にはならんのではないかなと思われる。シルポートがハイで飛ばせば別だが、やはり中長距離実績に欠けるところのある馬なだけに、そこまで飛ばすのかなぁと思うところ。ハイペースにはならず、器用な馬が来る展開になるんじゃないかなー。
気になるのは海老と武の両者で、天皇賞の際に「ゴールドシップがまくって来るの待ってた」とレース回顧イベントで述べていた。結局「来たのはトーセンだった」みたいなオチになったのだけど、今回はどうするんだろう? やはり待つのだろうか。まぁ今回はゴルシが来る前にジェンティルが仕掛けそうなんで、待つ余裕はないと思われるが。その点でゴールドシップはいつものゴールドシップであれば勝機アリなんだけども、やはり調教師はそれを納得出来ないようで、中団に付けさせたいらしい。そんなこんなで有力馬がみんな勝負し掛けてしまって10年前みたいになってしまうかも、という保険がローゼン(ツルマル)のつもり。
遊びで3776とか買うのもいいかもしんないけど、それなら武+井馬券の方が良さそうかな。裏表で。



【レース後記】
あれ? 何で雨が降ってるのカナ? 上がり3Fが38.0秒ってのはシルポの分があるから解るにせよ、勝ちタイムが2分13秒台ってどういうことなのカナ? こんな馬場ではどうしようもないよ(さじ投げ)
やってらんないわもう。ちなみに、そんな馬場状態で前半1000mを58.5秒で駆けた酒井はドアホだと思います。好スタート決めた時は「お」と思ったのだけど。その後は派手な暴走競馬をしたので、シルポ馬券持ってた人から「よくやった」みたいな声が出るかもしれないけど、今日の馬場や相手構成ならダノンがシルポに変わってた可能性十分にあったはず。
フェノメ君は出負けしたのはま仕方ないとしても、荒れた内を嫌ったのか外に出す為に後手後手の競馬になったのがマズかったね。もしかしたら道悪下手なのかこの馬。どうもステゴ産には珍しいタイプ臭いな…。狙いのヒットザは経済コース利したかったけど、この馬場だと裏目に出るよなぁ。あと何故か後方からだったし。3強決着は崩れるというのと、二番手の馬が絡むのは読めてたけど、馬間違ったなぁ。とは言えダノンが好走した理由はイマイチ良く分からないやw まぁ人気薄でもその年に重賞勝ってるってジンクスがあって、ヒットザを推してたんだけどダノンもAJCC勝ってるし、ジンクスには沿ってるんだが。ラーは馬場を気にして大外回したりしてたんで、やっぱ良馬場の平坦コースがいいんでしょう。ジェンティルはあんなもんかと。海外行かずに一走叩いて阪神2400mだったら違ったかもしれんけど。やっぱり府中のような広いコースでこそかな。
勝ったゴールドシップ皐月賞同様にステゴ産駒の真骨頂である、この馬場適性で物言わせた全てだったかな。ぐうの音も出ません。前半に脚使っても末が甘くならなかったんで、やっぱりステゴ産はステイヤーじゃなくて2200mくらいの馬ってことなんでしょうね。しかしまぁ、もしもこのレースが4強で無事行けていたとしたらゴルシの4馬身前にオルフェが居たんだろうなぁ。オルフェで思い出すのは、もしウインバリアシオンが無事にこのレースに出ていたらゴルシは負けてたかもしれない。あーでもアンカツさん引退したから厳しいか。んでゴールドシップには是非とも凱旋門賞に挑戦して欲しい、欧州で戦うにはこの逆の意味での時計勝負で結果を出せるかが大事なので。