↓の続き(後半)

  • テレビは神の乳化剤だった!

で、とにかく原発なくしたい放射脳な方々がああいう情報を真に受けちゃうのは仕方ないにせよ、日の丸大好き国士様が踊らされてるのは本当にガッカリ。えーとね、個人的に期待していたのは放射脳vs憂国騎士団の大合戦だったんだよね。それはきっと最高の見物だったろうし、観客とっては観戦を通じて理解が深まるいい機会だろうと思ってた。しかし今回まさかのドリームタッグ結成*1、こりゃ敵わん。IT系のニュースメディアはテレビを嫌ってるからか、ネットユーザーから嫌われたくないのか、現状に一石を投じようとせず同調する傾向にさえある。週刊ポストのような紙媒体は、冷え込んでいる雑誌市場への特需としてテレビ停波を期待しているのかもしれない。ここまでお膳立てがあれば、あんな情報がここまで独り歩きをなせるのにも納得がいく。
んー、大げさに言えば停電テロの犯行予告に近いんだが、そして国士様ってのはこういうリスクと戦う人達だと思ってたが。なのに杜撰な情報を担いでる今の姿はまるで…。いやはや全く自分の理解不足で勉強になった今回。ただまぁツイートの傾向からだと「韓流やパチCMにべったりのテレビ」への怒りがかなり先行しているようで、要するにテレビに対するネガキャンが第一という印象がある。節電だの脱原発だのは二の次三の次というか。繋がりを作る*2為の撒き餌なのかもしれないが。一方、放射脳な方々はアンチ原発なので電力需要量を是が非でも縮小させたい。(実際の消費電力がどうであれ)使わなければそれはその分節電になるんで声を上げている。それが1.7倍をドンと掲げたり、そのツイート等を支えるITに対しては終始ドスルーだったりするんだけど、まーそれはそれでいいや。そしてこちらは「再稼働させようとするクソ政府にべったりなテレビ」という怒りから、一石二鳥としてのアンチテレビに。他だと「テレビ叩ければそれでいい」という層*3も少なくない。単に鵜呑みにしてるだけの人もいる。それら様々なスタンスの人達が「テレビ見たらバカになる→いっそ停波で節電だ→エアコンよりも電気喰うんだし!」で集束しているのは見事。この現象、識者の方がコラムとか書いてたら読んでみたい。
とにかくああいう情報を「ちょっと待てよ?」としてくれる人達はごくごく一部で。こんな準備で本当に(節電)大丈夫か。サイレントマジョリティの存在を信じたい*4ね。ちなみに「テレビもエアコンもPCも全部窓から投げ捨てろ」という大胆な人達もいる。傾向としてはアンチ放射脳な人達で「反原発の癖に電化製品あれこれ使ってるとかないよね?」「隗より始めよって言うよね?」っていうスタンス。まさに安全地帯。野次馬したい人に超オススメ。


  • 節電をするとすれば

節電はしないといけない。例年通りなら乗り切ると思ってるけれど、そこに「テレビはエアコンより1.7倍も電気を喰う、テレビ停波しろ!」「テレビ消せばエアコン付けてても十分に節電できてるんだってさ!」なんてのが大きな行動になるとちょっと分からないですね。仮に乗り切れたとしても、舞台裏では超のつく大金を垂れ流して火力を動かしているだけで代償も大きい。とにかく家庭からの需要が増えませんように。
【テレビ】 まずは自分が使っているテレビの消費電力を知ること。220Wかそうでないのか。計測器を使えばベストだけども、普及しているモノではないし調べられない人ばかりのはず。そこで前エントリで触れたように年間消費電力から目安を知る。220Wでしたか? 僕の場合、2007年モデルの40インチ液晶で定格消費電力は240W、年間消費電力に基づいた消費電力は約140W。最近のLED液晶はもっと低くて、2010〜12年モデルの40インチ液晶の平均は約80W、省エネな大手メーカー製だと約60W程度の製品も。つまり真夏に50Wも使わずガッチリ冷やしてくれる神エアコンがあるらしいのだが…。それはともかく僕のような非LED液晶ユーザーは最新の液晶テレビに買い替えるだけで節電を行うことが出来る。もちろん今や絶滅危惧種のプラズマユーザーはさっさと買い替えてくだしゃい。バブル前に薄型テレビを買えてたなら、今のテレビの値段って…お買い得やん?(遠い目) 視聴の作法も重要。先の年間消費電力は画質設定を「標準orスタンダード」にした際の数値。もし設定が「ダイナミックor鮮やか」だと目安値よりも大きく増えているのでササっと変更。テレビは明るさを下げると消費電力を抑えられるモノなので、明るさ(バックライト)最小でも見やすくする為に、部屋の照明を抑えたり*5、昼間はカーテンを少し引いたり*6で節電効率を重ね上げるのがいい。リビングの大きなテレビで見るのを避け、個室の小さなテレビやノートPCで見るのも良い作法。でんき予報が赤い日の昼には諦めるべきだが、どうしても見たければケータイのワンセグを使おう。
【放送】 仮にテレビが砂嵐になったとしてテレビを消してくれるかはその人次第。オイルショック時の話が出てきたりしているが、当時と今では状勢が全く違う。HDD搭載録画機が普及している*7のでタイムシフト再生が可能で、BD・DVD・VODによるコンテンツ視聴も浸透している。多くの人がこういう代替を採ってしまうと電力の使用は減るどころか増大する。テレビを消したとしても別の電化製品を利用されれば効率は落ちる。中でもインターネットは双方向メディアなので、トラフィックの増加が「向こう側」の巨大な消費電力を後押しさせることを忘れてはならない。逆にテレビ放送は双方向メディアでないので「向こう側」に影響しない。テレビ放送の送信は、昨年の地デジ移行によって出力が大きく圧縮され省エネ化されているが、それでも電波を飛ばすのには電力を使う。だからと言って10kW出力に対して数万kW以上も消費するものかなぁ?*8 勿論それが小さくとも、高能率な機器への交換やピーク時の生放送や収録・編集作業の回避は重要。また、放送局は発電機の利用で「電気を産む」ことが可能な立場。その増強とピーク時への利用を進めるべき。同じ電波放送のラジオはこういう時に強みの出るメディアだから頑張って欲しいし利用もされて欲しい。但しradikoでの視聴はオススメしない、あれネットだから。そしてラジオにこそ、今回のような安易な情報の扱いを窘める役になって欲しい、そうでなくちゃ立場がない。悪魔の囁きに負けて週刊ポストみたくなるんじゃねーぞー。
【エアコン】 エアコンは地デジ移行バブルのあったテレビの様に買い替えが進んでおらず、燃費の悪い旧式が決して少なくない。つまり省エネ化している最新機種への買い替えが有効。ただ注意したいのは、エアコンという世界は高級モデルになるほど省エネ機能が進む一方、安いモデルの省エネ性はそう高くないこと。買い替えるなら背伸びして高級モデルを買いましょう………ってそう簡単にもいかない。事実、GfKでの売れ筋は安いモデルばかりである。こうなると温度設定を28℃より下げないのは当然として冷房効率を上げるしかない。本体にはクリーニングを行い、室外機には直射日光を当てず、風通しをたっぷり確保させておく。スダレ等で家屋に当たる日光を遮って温度上昇を防ぐ。断熱ガラスや内窓を採用して放熱を抑える。壁に断熱塗料を塗ってみる。部屋の戸にのれんをかけたり隙間テープを使っておく…等等やれることをするしかない…が、赤信号な緊急時にはoffにすることもやはり必要になる。猛暑日の昼間に50Wで仕事してくれるエアコンなんてツバメの子安貝なんです。大変だけど若い人は頑張ろう! アドバイスとしては寝具として売られている冷却ジェルマットの普段使いをオススメ。僕は昨年これと扇風機で京都の夏を克服済み。というか最高気温30℃超えた程度の今ですら「暑いーエアコン付けたー快適ー」ってツイート沢山出てくるんだけど何なのコレ。
【IT・ICT】 ITを支える巨大な消費電力*9にメスを入れる価値は非常に大きい。成長産業であり、ユーザーの接触時間も年々増えている。テレビ局が「テレビ消して節電してね」と言わないのは確かに卑怯で非難が起きるのも当然。だからああいった記事も書かれ&反応も大きい。停波が叫ばれるのも自然。同様に、IT側が「ITを止めて節電してね」と言わないのは確かに卑怯で非難が起きるのも当然…だけどそんな風潮はない。ああいった記事も書かれ&反応も大きい…って風潮もない。なるほどなー。本当にテレビを停波させたいのなら、端末への負担が大きい動画サイトやオンラインゲームのサービス休止、回線そのものへの帯域制限、サーバーの海外移転、それらも叫ばないと筋は通らないんじゃないかな。何より「1.7倍」を掲げてしまっている出遅れから挽回するには避けて通れないはず。ま、ノートPCやスマホを使うにせよ、オフラインな楽しみ方を見つけて準備しておくのがいいですよ、ということ。昼間は在宅率低いので、ルーターのコンセントを抜くのもいいんじゃないかな? 5W程度だろうけど塵が積もって山になれるかも。
【パチンコ】 皮肉にも店舗数や稼働台数が年々減少という斜陽化が節電を手伝っている。僕も営業規制は賛成。ただあの手は処世の為か自発的にやるんだよね。例えば大阪では通常の節電に加えて月2回以上の休業を決定したそうで、去年もそうだったけど手の早いこと。ま、ホール側が譲歩を見せた以上、次は機器メーカーが照明や役物を減らした省エネ台を用意することが必要になる。パチンコ愛好者の方々、自身の正当化の為にこれだけは強く要望していくべきだと思うよ*10。あと最近は風営法で頭抱えてる人達が多いそうだけれど、この機に「節電の為に昼の営業分を深夜にシフト出来るような特例」を作る運動してもいいかもしれない。停電を起こさせないという大義があれば、警察だって夏の週末くらいは多めに見てくれるかもしれないし。あじさいニュース見たけど、パチンコ休業の要望とかそういうのはしてなかったみたいだね。やればいいのに。


  • 分散してリレーを

これ以上は長くなるので。他にも、街にあふれている自販機(ATMみたいなのも含めて)やコンビニ(店舗面積が狭い割に消費電力が大きい)も頻繁に出てくる業種だね。そこまで話題に出ないところだと…美容院なんかはドライヤー使う&照明強い所だから大食漢な業種かもしれない。カラオケもアンプや空調で結構食ってそうだなぁ。見過ごされているものってのは沢山あるんじゃないのかな。21世紀に入って10年ほど経つが、日本の人口が増えた訳じゃないし、製造工場は海外に移転していく一方。なのに電力需要は中々減らないんだよね。この10年に何があったんだろう。それがテレビ停波一本で集束している現象ってのは、裏を返せば盲目的すぎる。一点集中で各個撃破も有意義だと思うが、総力に値するターゲットだろうか?*11 もっと分散してそれぞれに課題を持たせてバケツリレーやバトンタッチの様にして効果を積み重ねていく、その動線なり潮流なりを作ってこそ「ネットはテレビよりも有益なメディア」になれるんじゃないかなー。自分が使わないから減らせ無くせではなくてさ。
え? 「節電スパイラルなんて起きない。言い合いばっかで三すくみのように硬直するだけ」だって? あーそれはそうかもw でもそれだったら原発再稼働は仕方ないってことになっちゃうな。僕はそれでいいけど。それじゃダメっていうならね。

*1:ある意味ウヨサヨ呉越同舟

*2:政治思想の布教

*3:IT派?反骨派?ロキノン厨みたいな?

*4:実はYahoo知恵袋が割と冷静でマジ噴いた、見直した

*5:そもそも日本家庭の照明は世界に比べて明る過ぎ!

*6:冷房が効きやすくなる

*7:世帯普及率は約6割

*8:せいぜい1000kWってとこだと思うが…

*9:年間数百億kWhなんて試算すらある

*10:台価格や維持費が安くなるはずなので、WinWinも見込めるのでは

*11:嗚呼、節電効果は二の次って今の空気じゃ値するんだろうな