皐月賞は大混戦

どっからでも買えそうな感じで頭痛くなる。つっても自分の本命はエピファネイアで。理由は特になくデビュー戦からの縁というのが大きいか。思い入れって奴にはなかなか勝てません。まぁ先行勢が多くてコパノリチャードらも出てきてくれてるんだよね。レースのペースがトライアルとは違ってスムーズに流れそうなのはプラス材料なんじゃないかな。また、前走は直線入ってから突き放そうと抜け出したのが裏目に出たと思われるが、あういう乗り方をユーイチがやるとも思えないしねぇ。
とりあえずエピファから流す形で、レース内容が本当に強いロゴタイプ、叩いた良化度が高そうなインパラトール、敬意を払う意味でもカミノタサハラ、彼ら辺りが連候補かな。メイケイは地力は確かだろうけど藤岡兄が…人気はかなり落ちてるんでリスクリターンのバランスは取れてるんだけどもw コディーノはキンカメ系ってのと前走がエピファの様な下手打ちなかった割に結果が案外だったのが気がかりで。レッドルーラーもキンカメ系なので切り。
穴候補はサトノネプチューン、人気の盲点っぽい気がするね。血統は名門かつこの中山2000mに実績を持つバレークイーン系。本馬もホープフルS勝ちでコースへの不安はない。前走は戸崎がアホな競馬したことから見直せる材料は多いはずで。そういや去年も穴候補はサトノギャラントでサトノ馬、しかもボリクリ産駒だったなぁ。


競馬と全く関係ないんだけど昨日の地震。京都もそれなりに揺れたし、震源が淡路島でこの時間帯、というのも因縁染みてたが、何よりびっくりしたのは緊急地震警報器。家の隣が精機系の工場で多分ここのじゃないかと思ってるんすけど、早朝すんげーヘンテコなアラームが鳴って。「Zzz…!!? 電話?違う、時計?違う、パトカー?街宣車?違う、ナニコレ?」という状態の後に揺れ。揺れるまで地震の警報だと理解してなかったとは言え、それでも確かに体が動けて、窓開けたり受け身の体勢を取れたりは出来た。警報器なかったら出来てなかった。いやー素晴らしい発明ですわ。人間の進歩に感謝感謝。



【追記】
素晴らしいレースでした。読み通り、流れの速い展開で直線も見ごたえのあるものだった。しかしまぁロゴタイプは本当に強い。距離不安を言われてた本馬だけど、おそらくそれはローエングリン産駒だからってことなんだろうね。でもローエングリン菊花賞に出走していたことからも血統背景自体はバリバリのスタミナ型だった。父シングスピールはサドラー系でクラシックディスタンスで実績を持ち、母カーリングもミルリーフ系のスタミナ馬で仏オークスヴェルメイユ賞を制した名牝。なのに何で仔のローエングリンマイラー〜中距離止まりだったかと言えば、単に気性の問題で。出走していた菊花賞も名手岡部を擁しながら暴走して敗れてしまっていた。古馬以降、路線をマイル〜中距離に移した後も先行して押し切るレースが型で、スピードの持続力=スタミナを活かすタイプだったかと思う。やはりロゴタイプにはスタミナが受け継がれているんだろう。よくよく考えればこれはサッカーボーイのパターンと似てるとも言える。よってダービーはさらなる距離延長となるけども、スタミナ自慢の背景を持つ有力ライバルは見当たらないし、この馬のレースセンスの賢さがあれば距離延長は問題ないのではないかな。ドスローとなった時の切れ味勝負でどうなるか、という点だけが不安点かな。

エピファネイア、あの流れでかかってしまう様じゃどうもならんね…。それでもユーイチのコース取りや仕掛けは頑張ってたと思う。ただ、距離延長そのものはこの馬も問題なさそうだ。あの折り合いでここまでやれたのはスタミナが尋常でない証左だし。まぁその折り合いがどうなるかだけど。枠がカギになるのかな。ちなみに穴で期待したサトノは惨敗。陣営の戦前コメントが「ビッシリやれてない」みたいな感じでトーン低かったけど、その通りの結果に。でも今後に期待してます。去年のギャラントだって頑張ってるからね。